「信州ペット訪問火葬アプリシエイション」は、安心、丁寧なペットちゃんの葬儀屋さんです。
『いってらっしゃい』『また逢えるその日まで・・』でお見送り致します。
先ずは、お電話ください。全て個別・立会火葬でございます。
受付業務は年中無休・電話受付6時~22時
携帯からも通話料無料のフリ-ダイヤル 0120-419-489 ヨイクヨ-・ヨヤク
又は090-1502-0594
非通知でのご利用はできませんのでご了承ください。
ウイルス感染予防については、感染症法・新型インフルエンザ等対策特別特措法の関連法令上の義務を遵守し、ペット火葬協会東日本のガイドラインに則ります。
〇来社、訪問どちらの場合もご家族様にはマスク着用にてお願いします。
〇スタッフは毎朝検温と定期的に手洗い、うがいを実施いたしています。
〇待合室入室の際はオ-トディスペンサ-の利用願います。また退室毎に椅子、テ-ブル、備品の消毒の実施
〇ご遺骨のご案内時はスタッフはフェイスシールド着用させていただいております。
〇空気清浄機の利用、換気は随時行います。
〇車には消毒液を用意しておりスタッフは定期的に手、指の除菌実施
〇お別れは出来る限り葬儀の前に行い、当日のお別れ、お骨上げ時は少人数でご協力願います。
★発熱のある方の立ち合いは、ご遠慮いただくようお願いします。
■全て個別・立会火葬となっております。
■臭い、煙、騒音等ほとんどありませんので、ご近所様に迷惑になりませんので、ご安心いただけます。また遺体の火葬において有害物質は出ません。
■大きさにより火葬炉を使い分けますので、小さなご遺骨も全て納める事ができます。
■早朝から対応させていただいております。(時間帯による割増料金はございません)
ご出勤前・登校前・ご帰宅後の時間等にあわせてご予約していただけます。
◆◆訪問火葬のご葬儀は、次のⅠ・Ⅱ・Ⅲからご選択いただけます。◆◆
Ⅰ:ご自宅敷地内又は、ご希望場所で火葬・お骨上げをしていただけます。
「駐車場、庭、畑、お散歩コ-ス(許可がおりない公園は除きます)など、僅かなスペ-スがあれば大丈夫です。」
マンション等にお住まいの方、どうしても御近所が気になると言う場合で立ち会いをご希望の場合には、当社で寺院駐車場をお借りできます。長野市中心街(使用料は不要)
Ⅱ:御自宅で見送りしていただき、場所を変えて火葬後ご自宅でお骨上げをしていただけます。
「Ⅰの条件が無い場合、火葬炉に納めていただき、他の場所で火葬します。その場合には、骨箱に丁寧に納めさせていただきまして、ご自宅にご還骨(ご返骨)させていただきます。その場合は、ご遺骨の写真もご用意致しております。またお迎えし適当な場所が無い場合は事業所に戻り火葬させていただきますが、その場合はご遺骨を迎えに来ていただくかお届け(別途料金)させていただきます。
Ⅲ:当社へお連れいただき、立会で火葬・お骨上げをしていただけます。
年間6割のご家族様がこの方法をご利用になられています。待合室のご用意も致しております。マスクをお持ちください。
普通のシルバ-色ワゴン車タイプですので目立ちません。
大型・小型の4194(よいくよう)号
「信州ペット訪問火葬は、コンパクトなワゴン軽車両とワゴン普通車両」で御自宅へお伺いさせていただいたり、弊社にお連れいただいたりして、御家族の皆さま方から、感謝される火葬を執り行っております。一部を『運営日記』でご紹介しています。
お別れの方法に決まりはありません。「共にすごした家族の一員だから・・最愛のパ-トナ-に御家族揃って感謝で見送り・・」をコンセプトフレ-ズとして「沢山の笑顔」や「最高の癒し」、「数え切れないほどの最良の思い出」をもらった最愛のペットとのお別れセレモニ-をご家族様の御意向にそえるように、スタッフ一同(一般社団法人アプリシエイション認定のペット葬儀研修終了者)感謝の心を込めてサポ-トさせていただきます。全て個別火葬となりなすので家族の一員を他の子と火葬するような考え方はございません。従って他社様のような合同火葬の料金設定も無く当社は執り行っておりません。常にご家族様の立場を考え充実したサ-ビスの提供をさせていただいております。
このような火葬を執り行っている事から、ご紹介やリピ-タ-様が多いのもご満足いただいているからだと思います。アプリシエイション・・感謝です。
信州ペット訪問火葬は、お電話を頂戴し、御希望日程に添えますように即座に対応させていただきます。
アプリシエイション火葬料金表
※ 契約の締結について (電話での予約となります。)
日時とご選択いただいた火葬方法により料金の提示を行いご了承いただいた時点でご契約完了とさせていただきます。
信州ペット訪問火葬は、一般社団法人アプリシエイションの運営するペット葬祭部門です。
アプリシエイションの言葉通り、皆様に感謝して、真剣に取り組ませていただいております。
★★信州ペット訪問火葬ペット葬儀スタッフ紹介★★
栗 田 【一般社団法人アプリシエイション理事長・ペット葬儀火葬認定エキスパ-ト・長野県動物愛護会長野市支部理事】
勝 山 【一般社団法人アプリシエイション ペット葬儀担当】
牛 山 【茅野市玉川 南信事業所長 兼 Jewel sky代表・ペット葬儀火葬認定エキスパ-ト
信州ペット訪問火葬の訪問エリア ★長野市 ★茅野市 より訪問致します。
<訪問市町村名 各市町村のペットの飼い方・届け出・死亡した場合手続きのペ-ジ>
【北信】長野市、信濃町、飯綱町、小川村、須坂市、小布施町、高山村、千曲市、飯山市、栄村、中野市、山ノ内町、木島平村、野沢温泉村
【東信】坂城町、上田市、東御市、小諸市、佐久市、軽井沢町、御代田町、立科町、南相木村、北相木村、長和町、青木村
【中信】大町市、安曇野市、松本市、塩尻市、池田町、松川村、白馬村、小谷村、麻績村、生坂村、筑北村、朝日村、山形村
【南信】茅野市、岡谷市、諏訪市、富士見町、原村、下諏訪町、伊那市、辰野町、箕輪町、飯島町、南箕輪村、中川村、宮田村、
【群馬・新潟県】嬬恋村、長野原町、妙高市
このページのトップヘ▲
信州ペット訪問火葬の流れ
■御臨終になった、ペットのご遺体の安置は、
●手足から死後硬直が始り手足が突っ張ったままの状態になりますので、優しく手足を、体の方へ折り曲げておき、涼しい場所にバスタオルやシ-ツを敷き、そっと寝させてあげてください。毛並みを整えてあげ、お口や瞼は、閉じてあげましょう。
●ご遺体の安置は涼しい場所に置いてあげてください。又2日後・3日後と火葬を先にする場合は日中は冷房のある方が良いと思います。保冷剤やドライアイス(スーパ-デリシアでも手に入ります)も用意が出来ましたらお腹のところに当ててあげれば安心です。
■葬儀当日は、
●訪問火葬車が、到着しましたら、火葬依頼書をご記入いただき、担当者よりお引受書をお渡し致します。お骨上げまでの手順をご案内させていただきます。
●テ-ブルを火葬炉の近くにご用意致しますのでそのままの状態でお連れ下さい。火葬炉にペットの頭部を奥にそっと寝かせていただきます。(白い紙を敷いております)これが、最期のお別れになります。お渡しする櫛で毛並みを揃えてあげて下さい。(ダンボ-ル箱にいれての火葬は、御遠慮いただきますが、大きなワンちゃんの場合はシ-ツで包んだ状態にしていただけたら火葬炉へ納め易くなります。)
●当日ご用意いただくものはございません。供花をされる場合は、茎は切り、花の部分だけにして、ご遺体の周りを可愛く飾ってください。
大好きだった食べ物は、紙に包んで口元に置けるようにしておいてください。他にお手紙、写真なども一緒に入れる事はできます。
●ご家族様からご指示をいただきましたら火葬炉を閉めさせていただきます。祭壇は、車に用意しています。お線香の用意もありますので、必要な場合は、係員にお申し付けください。一緒に合掌してお送りいただきます。当社のお線香は宗派により寝かせますので、ミニサイズ(通常の2/3サイズ)を使用しています。
●お骨上げのご用意が出来ましたら、皆さまお揃いで執り行います。エコ壺に納めてご還骨(ご返骨)させていただきます。又、メモリアル・ボックスの用意 もありますのでお申し付けください。(小動物を除き費用はいりません)
◎線香・黄楊櫛・メッセ-ジカ-ド・カプセルは、ご希望の場合にご用意致しますので、不要の場合は、葬儀依頼書に不要とご記入ください。
■ご記入されたメッセ-ジカ-ドをお読みいただいたり黙読で最期のお別れを告げて下さい。
■火葬後のご遺骨は
・49日・三ケ月・一年・三年等の区切りで埋葬をお勧め致します。御自宅のお庭等に埋葬をしてあげるのがよろしいと思います。樹があるお庭ならば、樹の下に埋葬してあげて下さい。ご自宅での「樹下埋葬」です。二年くらいで遺骨は土に還りますが、樹に向かって「おはよう」といつまでも声をかけられます。そこへお花を植栽してあげてもいいですね。
・弊社がご使用している、エコ箱の場合そのまま埋葬できます。箱の中に一緒に埋葬品(土に溶ける物)を入れる空間もございます。ご遺骨をずっととって置きたい気持ちもあるでしょうが、その子を知っている家族が自然の命は・・・自然に還してあげる事が一番良いと思います。
埋葬されたご遺骨は何時、土に還るという事より埋葬した時点が自然に還った時と考えて下さい。決して掘り返すものではないからです。
・当社の樹下埋葬園【感謝の苑】へのお引き受けもできます。
・ご遺骨をパウダ-希望の場合は、ご予約の際にお申し付けください。(当日の場合は別途5.000円(小型犬、猫、兎等)~10.000円(中・大型犬)にてお引き受けいたします。)
●注意してください・・納骨堂をお考えの場合は、何年かすると処分されてしまう場合が 多々あります。よくお調べにならないと可哀そうな事になります。従って当社は民間の納骨堂等でお預かりする御紹介は(寺院を除く)致しません。
■料金のお支払について
●大変恐れ入りますが原則、現金でのお支払いでお願いしております。後日の支払いの場合は支払条件を満たした場合にお引受する場合もございます。
■予約後、取り消しが生じた場合のお取り扱いについて
●お客様のご都合で、取り消しが生じた場合は、当法人の定款によりキャンセル代が発生する場合がございます。
■その他
●残ってしまった猫・犬の餌・オムツ・猫砂・シ-ツ等について不要の場合は、弊社でお預かりして有効利用する機関に届けさせていただいております。大変に助かっているそうです。
●当法人の売上の一部は、バ-スコントロ-ル(産児制限)の活動へ役立てております。
もしものお別れが来てしまった時・・・
信州ペット訪問火葬のながれをご案内申し上げます。
信州ペット訪問火葬 アプリシエイション マップ
アプリシェイションは長野市赤沼から長野市豊野町蟹沢に移転しております。
国道18号線豊野町浅野の交差点を中野市方面に右折して最初の信号南曽峯の左側です。
お隣がセブンイレブン豊野蟹沢店です。市内中心部よりお越しの場合は北信五岳道路経由して立ヶ花橋信号を右折してください。
上信越道利用の場合は信州中野ICから5分です。
長野市豊野町蟹沢2560番地 アプリシエイション
お別れ
待合室
信州ペット訪問火葬®茅野市事業所
長野県茅野市玉川1349-3