その命はいつか逝くが、そのいのち・・・は、貴方と永遠(とわ)に生きる。
■ペット火葬:アプリシエイション・・その言葉は、あの子に感謝しての意味です。
信州ペット訪問火葬®は「共に過ごした家族の一員だから・・・、最愛のパートナーに最高のご葬儀を感謝でお見送り・・・」をコンセプトフレーズとして、「沢山の笑顔」や、「最高の癒し」や、「数え切れないほどの最良の思い出」をもらい、共同生活の中で「永遠に忘れ去ることのない時間を共有」した、最愛のペットとのお別れのセレモニーを、心を込めてサポートさせていただきます。また逢えるその日まで・・・・
■樹下埋葬(じゅかまいそう)は、一般社団法人アプリシエイション運営の埋葬苑。御家族としてすごしたペットの遺骨を埋葬するにあたり、「共にあった いのち」を追悼し、これからも「共にある いのち」と改めて心に留めたいものです。この、いのちにつながる、他のすべての いのち に思いを馳せ「いのちに対する尊厳の心」を常に持ち続けられます事を願い、「絆メモリアル 感謝の苑」と名付けております。
樹下埋葬®は登録商標です。
■ エコの時代だからこそ当社の「そのまま埋葬骨箱」ご利用いただいております。
・ジュエルスカイ(茅野市) ・虹のペットセレモニ-(松本市) ・虹のホ-ルしゃぼんだま館(中野市)
・福島訪問火葬サービス(福島県) ・ペット霊園那須烏山(栃木県)・うつのみや動物霊園(栃木県)
・ユニオンレインボ-(埼玉県)・ペットセレモニ-想(石川県) ・にじの葬祭(熊本県)
★残ってしまった餌やシ-ツなどをご提供いただくご家族様へ御礼申しあげます。
火葬で訪問させていただいた際に、ホームペ-ジをご覧いただいたご家族様から、本当はその子が食べるべきだった残ってしまった猫、犬の餌やシ-ツ、猫砂、オムツ等をお預かりして有効利用していただける機関にお届けさせていただき大変に喜んでいただいております。改めましてご協力に感謝申し上げます。
このような活動をしているのは全国でも当社だけのようです。
★貢献活動 長野県動物愛護会長野市支部
信州ペット訪問火葬の売上金の一部を例年猫の産児制限活動に寄付をさせていただいております。望まない可哀そうないのちが生まれてしまう事を少しでも減らしたいと願って行っております。
一般社団法人アプリシエイション
信州ペット訪問火葬は、車での訪問火葬を行っています。車の走行によりCO2を排出しています。一般社団法人アプリシエイション代表理事は、自己責任を果たす為に荒地に植林を行ったりして社会貢献を行っています。又車の運転も万全を期してスタッフは優良運転者免許証の交付を受けており安全運転で業務を遂行しています。
・全国の訪問火葬業として責任ある業務を遂行する『トリプルA Safe Group』会員で規約に則っとり遂行しています。
・WEB広告でペット火葬の仲介を行っている業者(首都圏や愛知県)との取引は、ペット葬儀という大切な事であり致しておりません。
御葬儀依頼を飼われている子やご紹介を頂いたペットサロン様です。お店名をクリックして詳細はそれぞれのホ-ムペ-ジでご確認ください。
長野市内の訪問ペットシッタ-
ペット供養の寺院をご紹介しています。当社と提携とある寺院は寺での火葬も可能です。
長野市動物愛護団体
運営日記
- 2023年02月09日 小雪が舞う日に男の子達が・・・・長野市檀田2 ・長野市豊野町豊野 ・飯山市天神堂
- 2023年02月08日 前回立ち会われたご家族様に呼ばれたように・・・・長野市南堀 ・ 長野市川中島町原
- 2023年02月07日 大きな雪下キャベツを買ってみました・・・・・道の駅で
- 2023年02月06日 今年一番遠くに見える満月の日に・・・長野市松岡1 ・千曲市若宮 ・信濃町柏原
- 2023年02月05日 暖かな陽射しの日に・・・月例追悼法要 ・飯綱町普光寺 ・長野市稲葉 ・長野市若里5