ご家族様に感謝の言葉で虹の橋へと送られて・・・・アプリシエイション
にがうり(ゴーヤ)が暑い中元気に黄色い花をつけて実を付けています。
にがうり(ゴーヤ)の花言葉は「強壮」です。これは、ゴーヤが病害虫に強く、次々と花を
咲かせて成長し、また人々の疲労を回復させる実をつけることから、丈夫で強いイメージを
持つことに由来します。
気温が下がって来た事もあって、畑に入ると何か所も元気を取り取り戻した
蚊に射されてしまいます。一番活動しやすい気温なんですね。
明日は天気も下り坂になるようですが・・・
飯山市常盤にお邪魔しました。
柴犬系の「あんちゃ ちゃん」は、14歳になる18キロ程の男の子でした。
御自宅の周りは、畑が広がるのどかなところ・・・
知人宅で産まれたこの子を譲渡されて・・・それから14年間を共に過ごしてきました。
大きな身体でもおとなしい子・・・その子がちょくちょく脱走騒ぎをおこしてしまい
北信保健所や警察にも手をかけてしまったようです。
そんな子が昨日、ご家族様に看取られて静かな時を迎えて・・・今日は自宅の庭から
自由に駆けて遊べる虹の橋へと見送られました。(自然死・ご紹介)
この子は、ご家族様を護ってもくれていたのでしょう・・今年の春の熊出没事件の近く
2025年4月9日:飯山市常盤で、物置の作業をしていた65歳男性と自宅にいた96歳
男性、66歳女性が相次いでクマに襲われ、重軽傷を負いました。クマは住宅のガラスを
割って侵入し、住民を襲った後、逃走しました。
これから雪が来るまでは、熊出没に注意ですね。