再び暑さが戻った週末の見送りに御家族様の泪が・・・アプリシエイション

.jpg

若者も高齢者もスマホやPCで知りたいことを簡単に検索できる時代・・でもそこには

落とし穴があります。スポンサ-広告、やたらに口コミが多いものなど狙われています。

良く目にするのが、業界NO1みたいに根拠も無く書かれているものなど・・

生活知識講座「インターネット広告にだまされる心理」

https://www.city.nagano.nagano.jp/n085500/event/p000001.html

長野市消費生活センターでは、安心して暮らせる安全社会を構築し、消費者教育の啓発を

図るために、生活知識講座を開催します。
信州大学准教授の佐藤広英先生にご講演いただきます。(信州大学出前講座)
私達の生活の身近に存在している、詐欺と思われる広告にだまされない方法を学びましょう!

長野市地域・市民部市民窓口課消費生活センター
郵便番号380-0835
長野市大字南長野新田町1485-1長野市もんぜんぷら座4階
電話番号026-224-5777
ファックス026-223-1818

 

長野市上駒沢のご家族様でした。

ハチワレ猫の「モモちゃん」は、19才3か月の女の子でした。

2年ほど前までご実家のお母さんが飼養されていたのですが、飼養ができなくなり

ご家族様のところにお引越ししてきました。自由気ままに過ごしていた生活かったらしく

来てかからも変わらない日々を過ごして・・・・そして昨夕、ご家族様がお勤めから帰宅

すると横たわって眠ってしまっていました。ご夫妻がお花で飾り見送りに・・(自然死・ネット検索)

 

下高井郡山ノ内町夜間瀬のご家族様でした。

サバ白の「テラちゃん」は、産まれた時からの家族で7才5か月の男の子でした。

2021年みけ、ひのき、もみじ、しろちゃんと猫ちゃん達を事業所にお連れいただき

見送って来られました。今回は御自宅でのお見送り・・・・保護した子でない子だけに

御自宅からご家族様揃って送りたいと・・・竜王の山の上へと昇る子を遊んでいた

庭から昇っていきました。(自然死・リピ-タ-様)