トラブルに巻き込まれた時の解決は愛護法にそって解決を・・・アプリシエイション

.jpg

県立長野図書館大会議室において研修会がありました。

長野県と長野市の主催で中南信等遠路来られていたようでした。

講師は、環境省中央環境審議会動物愛護部会委員の弁護士 浅野明子先生

2時間の講義でした。

「ペットの法律トラブル事例」

〇日本法体系

〇動物占有者の法的責任

 

〇行政指導、行政処分、告発などについて

〇譲渡トラブルについて

〇ペットの所有権について

 

身近に耳にする事項例を交えて講義をされていました。

今後に生かせればと思います。

 

余談・・・

初めて県立長野図書館に入りました。

まずびっくりしたのは、たくさんの人たちが一階、中二階、二階、三階と利用している

人たちが多くて・・・ただ館内は、ものすごく静か

歩くにも気を使わないとなりません。皆さん、読書したり勉強したり一眠りしたり・・・

暑い時は、冷房がほどよく効いた図書館に居るのは最高ですね。

 

 

7月23日(水曜日)動物愛護管理講座が開かれます。

 .jpg