暖かな友引の今日、御家族様に送られて皆が待っている虹の橋へと・・アプリシエイション

.jpg

長野市を平柴から一望・・・春霞がかかっているようにも見えました。

暖かな一日になりましたが、夕方になり小雨が降ってきて今日送った子達の泪の雨が

しとしと落ちてきていました。

今日は全国あちこちで地震が起きていましたが

14年前の今朝、長野県北部地震が早朝に起きた事を思い出します。

 

長野市中御所の御家族様でした。

茶シロ猫の「れんちゃん」は、去年の今頃ご家族様のお庭にやってきました。お家の中に

住んでいた猫ちゃんの声に引かれて来たのでしょうか。

推定年齢4歳くらいの男の子でした。お家に入れてあげるとすぐにその子とも仲良く

なって暮らすようになりました。今年の正月明けに手術を施して元気を取り戻してくれ

これから頑張ろうと励ましていたのですが・・・昨日夜、御家族様に看取られて静かな

時を迎えられました。やって来た庭から御家族様に見送られて・・(自然死・ご紹介)

 

長野市若穂保科の御家族様でした。

黒猫の「杏(あんず)ちゃん」は、7歳11か月の男の子でした。

ちょうど杏の花が咲くころに御家族様のところに母親と一緒に小さな子がやって来ました。

それから8年間他の子達とも仲良く暮らして来たのですが・・・御家族様に看取られて・・

御家族様は猫ちゃんと一緒に2011年3月11日の東日本大震災で被災され長野市に

移られてから連れてきた子達を送り、そしてこちらで保護してあげた子達も送られて・・・

11回目の見送り・・・みんな虹の橋で再会していることでしょう(自然死・リピ-タ-様)

 

中野市江部の御家族様でした。

ミニチュアダックスフンドの「ルイちゃん」は、すごく頑張って来た19歳2カ月になる

男の子でした。大病もすることなく19年余をご家族様と一緒に過ごして、健康そのもの

だったのでしょう。体重も5㌔しっかりとキープしていた子が・・・・先週あたりから

高齢になりちょっと体調を崩して・・・・そして昨日、御家族様に看取られて静かに

眠っていきました。ご両親とお子様達お揃いで頑張っていた子の見送り・・・泪を零され

虹の橋へと送られていました。(自然死・ご紹介)

 

中野市安源寺の御家族様でした。

ウェルシュ・コーギーの「はるちゃん」は、14歳になる女の子でした。

ワンチャン大好きなご家族様・・・・昨日、帰宅されると静かに眠っていました。

2016年ココア(Mダックス)2019年パンチ(チワワ)2021年モモ(コーギ-)2022年チョコ

(チワワ)2023年ナナ(Mダックス)2023年レオ(チワワ)ちゃんと送られてきました。

皆が待っている虹の橋へとお別れの言葉を告げて送られていました。(自然死・リピ-タ-様)