雪もやんだ空へと昇る子を見おくられていました・・・・アプリシエイション
午後からの市民公開講座
地域猫活動セミナ-に参加しました。動物愛護会の方だけでなく地域の野良猫の
対策について興味をお持ち間の方や相談したい方々も参加されて有意義な二時間に
なったのではないでしょうか。
長野市高田のご家族様でした。
三毛猫の「チヤチャちゃん」は、16歳6か月の女の子でした。
川端神社の近くで地域猫の母親がご家族様の庭に産んだ子でした。その二匹を保護して
兄弟仲よく過ごしてくれていました。その子が昨日・・・炬燵で御家族様の足元で寝ていた
のですが・・・気が付くとそのまま静かに眠ってしまっていたと・・・安心して静かな
時を迎えられたのでしょうね。祭壇で足跡を取り16年間の思い出とされて・・
火葬炉に寝かしお手紙を持たせ虹の橋へと送られました。(自然死・ネット検索)
長野市吉田1丁目のご家族様でした。
茶と白の毛並みのミニウサギ「小麦ちゃん」は、5歳5か月の男の子でした。
2018年6月に5歳のこはくちゃんを送られて・・翌年小鳥さんも送られています。その後
暫くしてから迎えた子・・昨日、病院から帰る車中で御家族様の腕の中で静かに・・(自然死・リピ-タ-様)
待合室想い出ノ-トより