2月最後の日に御家族様の泪で虹の橋へと送られました・・・・アプリシエイション

.jpg

今日の日の出・・・赤い朝陽が昇ってきました。日の出が早くなってきましたね・・・

あちこちで山火事が起きていますが、上田市の山火事は原因が枯草を燃やしていたことが

原因のようです。消防署に聞いた事があるのですが、畑や畔で枯草を燃やしている場所は

煙と酸欠で倒れる事があって命を落とすようです。気を付けたいですね。

 

長野市川合新田にお邪魔しました。

アメリカンショ-トヘアの「チャムちゃん」は、17歳になる男の子でした。

娘さんが小学生の時に御家族様から命を預かった子です。それから17年・・長い間一緒に

過ごして楽しい思い出をいっぱい残してくれて・・・・その子が昨夜ご家族様に看取られて・・

ご自宅の庭から御家族様5人揃われてお花と手紙を持たせて・・・(自然死・ご紹介)

 

長野市中御所4丁目のご家族様でした。

ミニチュアピンシャ-の「茶々丸ちゃん」は、頑張って来た18歳1か月の男の子でした。

ご長寿の子でも体重は5㌔程をキープしていて健康だったのでしょうね。ご家族様から

先月もしもの場合はとお電話いただいてましたが、そこからも強い生き抜く力・・・・

ただ床擦れがあったり口に何も食べなくなっていく姿を見ているが辛くて・・・

その子が昨日、御家族様に看取られて長い生涯を閉じて行きました(自然死・ネット検索)

 

長野市豊野町蟹沢の御家族様でした。

キジ白の「さくちゃん」は、12歳になる男の子でした。

御主人の知りあいから12年前に譲渡され、猫ちゃん大好きなご家族様のところに

やってきました。事業所から近いご自宅でもあってお連れになられての見送り・・・

大きく育った子で7㌔程の子・・・その子を火葬炉にそつと寝かして、口元に食べ物を置き

お花で飾られ・・・泪を浮かべて送られていました。(自然死・ご近所)

 

上高井郡高山村中山の御家族様でした。

黒猫の「くろちゃん」は、14歳になる女の子でした。

ご自宅で産まれから、ずっと家族として一緒に過ごして来た子・・・兄弟は既に旅立って

いてこの子が最後の子・・・・その子が今朝、家族様に看取られて静かな時を

皆が待っている虹の橋へと旅立つ子を見おくられて・・・(自然死・口コミ)