春を思わせるような暖かな日に御家族様が・・・・アプリシエイション

.jpg

駅伝王国長野・・・高校駅伝男女優勝・都道府県女子駅伝五位入賞・そして今日の

都道府県男子駅伝四連覇と長野陸協の皆さんの力の入れ方が・・・

名誉副会長の伊藤利博先生にお祝いのメ-ルをしました。

 

長野市松代町東寺尾のご家族様でした。

白い毛並みの6キロの「くるみちゃん」は、13歳になる男の子でした。

2019年5月に柴犬のラムちゃんを送った後、ご家族様と仲よく暮らしてきました。

そして昨日・・・ご家族様に看取られて静かな時を迎えられました。病院に通院して

励まして来たのですが・・・見送りはご夫妻でお越し頂き長く合掌されて・・・

青く広がっている空へと旅立つ子を見おくられていました。(自然死・リピ-タ-様)

このご家族様には2019年に被災した時、わざわざお見舞いにお越し頂いていました。

 

長野市北堀のご家族様でした。

茶トラの「宇宙 そらちゃん」は、逃げてしまう子を捕まえて5年の日々を送りました。

2020年リンちゃん、ななちゃんと送り2022年マロンちゃんと送られています。

晴れた日曜日の空に昇る子を見おくられていました。(自然死・リピ-タ-様)

待合室想い出ノ-トより

 .jpg

長野市三輪6丁目のご家族様でした。

ジャンガリアンハムスターの「ハムちゃん」は、頑張って来た2歳11か月の女の子でした。

娘さんが中学校に入学されてから命を預かり育ててきました。

その子が今朝・・・お休みの日曜日に合わせるように眠っていきました。学校から帰宅して

ご家族様と一緒にお越しいただいてのお別れになりました。

火葬したあと卵型の骨壺に小さなご遺骨を納められて泪を拭っていました。(自然死・スマホ検索)

 

※須坂市のご家族様がワンちゃんの食べ物を取り消しが出来ずに取り寄せてしまったと

お持ちいただきました。有効利用させていただきます。