女の子達が良く晴れた冬の空へとご家族様に送られて・・・・アプリシエイション
野菜の高騰の中で、北信濃ならではの、雪中野菜・・キャベツ、白菜、人参を買ってから
雪の上に置いてみました。
長野市鶴賀七瀬のご家族様でした。
マルチワ(マルチ-ズ×チワワ)の「ナッツちゃん」は、14歳10か月の女の子でした。
ご自宅に車を停めて用意すると、一番の仲良しだった息子さんにしっかり抱擁されて・・・
とても元気にしていた子が昨日、ご家族様に看取られていきました。火葬炉にそっと寝かせ、
お花で飾られています。近くの病院に通いながらも頑張って来た子でした。
そして一昨年の暑い夏に見送ったトイプ-ドルのココちゃんの待っている虹の橋へと
ご家族様皆さんで「頑張ったね」と見送られていました。(自然死・リピ-タ-様)
上水内郡飯綱町普光寺のご家族様でした。
サビ猫の「キキちゃん」は、15歳の女の子でした。14年前に雄猫と一緒に御自宅に
現れて・・・お腹がちょっと大きいなと思っていると出産されて・・・家族皆を飼養する
事になりました。ご家族様は2012年から見送りを始めてから、今日が18回目の
ご葬儀・・れもん、ブ-、グレ、れん、レオ、みかん、のん、クック、クロ、コタロ-
ジジ、こはる、ボ-、コロ、ベル、チビ、ママと名前をその子に相応しくつけられて・・
皆が待っている虹の橋へと見送られました。(自然死・リピ-タ-様)
小諸市鶴巻からお越しいただいたご家族様でした。
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの「アリスちゃん」は、10歳4か月の
女の子でした。2014の大晦日に当時お住いの千曲市からお連れいただき、キャバリアの
ロビンちゃんを送られていたご家族様でした。その後、ワンちゃんが居ないと寂しいと
同じ犬種の子を迎えられて・・・このお正月は離れて暮らされているお子様達にお顔を見せ
てくれていました。東信にも業者は有るけれどアプリシエイションで送りたいと今朝早く
お越しになり・・・長野にお住いの娘さんも立ち会われて・・・もう少し頑張って欲しかった
と・・・火葬炉に寝かし可愛い花束を持たせて・・・(自然死・リピ-タ-様)