雪遊びが好きなワンちゃん達がご家族様に送られて・・・・アプリシエイション
昨夜まで降っていた雪が朝にはやんでいました。その雪が真っ赤なリンゴと映えています。
今年は例年よりもりんごの色づきが悪くて採り入れが遅くなっていたからでしょうか。
中野市片塩のご家族様でした。
ロングコ-トチワワの「ととろちゃん」は、16歳8か月と頑張って来た男の子でした。
祖母・ご両親・そして息子さんが揃われてのお別れです。長閑な風景の中をご家族様と散歩
に出かけるのが楽しみだった子でした。歩く事が困難になった最近はペットカ-トに乗せて
外の散歩に出ていたのでしょうね。お預かりした遺品にカ-トがありましたから。
火葬炉に寝かし、また帰ってくるんだよ・・・・また逢えるその日までと火葬炉にそっと
寝かして見送られていました。(自然死・スマホ検索)
※たくさんの遺品をお預かりいたしました。有効利用させていただきます。
中野市中野のご家族様でした。
ミニチュアダックスフントの「羽音(はのん)ちゃん」は、14歳6か月の女の子でした。
腹水が溜まり、それでも通院をしながらもご家族様と一緒に頑張って来た子でした。
中学生のお嬢さんが産まれる前から飼養され、そしてお嬢さんと一緒に仲良く暮らして
きました。今日の見送りが一番辛かった様子で終始泪を浮かべていらっしゃいました。
きっと小学校のチャイムが鳴れば帰ってくるかと首を長くして待っていたのでしょうね。
火葬炉に寝かしお手紙を添えて青空へと旅立つ子を送られていました。(自然死・ネット検索)
上水内郡信濃町古間のご家族様でした。
ウエストハイランドホワイトテリアの「みるくちゃん」は、15歳6か月の女の子でした。
雪国で育った子だけに、とにかく雪が大好きな子でした。
深い雪の中に飛び出していって、長い毛並みにしっかりと雪が絡み・・・雪だるまになり
身動き取れなくなるまで遊んでいたようです。
今年の雪もようやく積雪となりましたが・・・・火葬炉に寝かし大好きだった唐揚げを
口元に置いて・・・・(自然死・スマホ検索)