紅葉の季節には思い出してねと旅立っていきました・・・アプリシエイション

.jpg

紅葉も盛りになってきましたが、週末は強い雨が来るようで落葉となってしまいますか

野球も日本シリーズが行われていますが、スポ-ツ新聞一面は大リーグ記事・・・選手や

監督が食べている向日葵・・・・まるでハムスターのようですね・・・

 

長野市三輪のご家族様でした。

フレンチブルドッグの「うめちゃん」は、12歳4か月の女の子でした。

丸いお顔のかわいい子をご家族様皆さんで可愛がられてきました。マンションの11階の

窓から外を眺め・・・そしてご家族様と一緒にその眺めていた毎日市街地を散歩され・・・

大好物は鶏ささみ・・・火葬炉に寝かしてそのササミを口元に置いてあげて 食べなさいと

秋の空へと昇る姿を見送られていました。(自然死・ご紹介)

 

上水内郡飯綱町豊野のご家族様でした。

キジシロの「小太郎(こたろう)ちゃん」は、10歳6か月の6キロ程ある男の子でした。

10年前に長野市動物愛護センターの譲渡会でトライアルをされてから迎えました。

家から外に出たがりましたがお家の中で・・・・いつも食事になる前は大好きな

キャットタワーで待っているのですが・・その時間に何か落ちる音がして・・駆け寄ると

意識を無くしていて・・・そのまま二度と目をあける事が無くて  火葬炉に寝かして・・

あまりの突然のお別れになってしまい悲嘆されて(自然死・ネット検索)

 

長野市下駒沢のご家族様でした。

ライオンラビットの「まりんちゃん」は、7歳6か月の女の子でした。

2017年のホイップちゃん、2018年るりちゃん、2020年ぼすちゃん、2021年ぽぽちゃん

とライオンラビットを送られてきました。

ご家族様がこの子が最後の子なんですと・・・兎さん達を送られたご家族様も悲しいけれど

ほっと一息かもしれませんね(自然死・リピ-タ-様)