永く頑張ってくれた命とのお別れ、想い出は永久に生きて・・・アプリシエイション

.jpg

梅雨入り前の空なのでしょうか・・うろこ雲の今朝の空でした。

ちょっと明るいニユースが昨日・・医療的ケア児の支援する法律が可決され秋に施行

成立した法律では、子どもや家族が住んでいる地域にかかわらず適切な支援を受けられる

ことを基本理念に位置づけ、国や自治体に支援の責務があると明記し、必要な対応を求めて

います。
そのうえで、学校や幼稚園、保育所の設置者に対し、保護者の付き添いがなくても、たんの

吸引などのケアができる看護師や保育士などを配置することや、家族からの相談に応じる

ための支援センターを各都道府県に設置することなどを求めています。

全国に20.000人ほど必要とされる児童がいるそうですが、一歩前進でしょうか。

 

長野市北長池から動物病院様の御紹介でお連れいただきました。

アメリカンショ-トヘア×白猫の「さくらちゃん」は、今月初めに二十歳の誕生日を迎えた

女の子でした。お母さんと3歳の娘さんでお連れいただきました。ご実家のご家族様と

ずっと暮らされていた子・・ご結婚の際、子連れという事もできずにご実家に置いて離れ・・

今度はご実家でも事情が出来て飼えなくなり、再びご家族様の元へと・・

まだまだ頑張れると思っていたけれど・・・昨夜静かな眠りに・・・

待合室で桜色に娘さんが塗り絵をしてくれました。(自然死・ご紹介)

.jpg

 

 

諏訪市中洲にお邪魔しました。いつもだと茅野市の事業所からお伺いする地域でしたが

担当者が今日、明日と動けないため長野市から・・・

ミニチュアピンシャ-の「リコちゃん」は、15歳になった女の子でした。

ご家族様4人での見送り・・・昨日まで元気に食事も出来ていたのですが・・・

今日の未明に静かに・・・ご家族様で優しく黄楊櫛で撫でながらお別れを・・(自然死・ネット検索)