良く頑張ってくれた甘えん坊ちゃんありがとうと・・・アプリシエイション
寒さが近づくような一日に・・・これから灯油が多く使われる季節を迎えるのに
値段がどんどん上がってきています。家計には打撃ですね。
京都の三千院はご存じの方も多いと思います。京都門跡寺院でも大変有名な寺・・
そこの御門主に11月1日から就任される小堀光實さん
この方をご存じの方は長野市には多いと思います。今50歳前後の方々だと思いますが
中学生の修学旅行で比叡山延暦寺延暦寺会館で精進料理を食べたり宿泊された事があった
人は小堀さんのお話しを聞いたはずです。京都に行く機会があったら寄ってみたら・・
小堀さんの実弟は現在輪番制で善光寺の副住職に就かれています。
天台宗 三千院門主に小堀氏
京都市左京区大原の三千院門跡門主に、総本山比叡山延暦寺前執行の
小堀光實・同寺一山寂光院住職(67)が推戴された。就任日は11月1日で、任期は7年。
親子2代での門主就任となる。小堀新門主は「青天の霹靂。身の引き締まる思いだ」と話し
た。三千院門跡は京都五箇室門跡のひとつとして知られる。
長野市上松4丁目からお連れいただきました。
女の子の「ベルちゃん」は、15歳になるMIX猫ちゃんでした。産まれて間もないころ
からの15年間でした。お母さまとお子様おふたりでの見送り・・・
2017年の八月に送ったゆきちゃんを送ってから4年目のお別れでした。
ご家族様には、とても甘える子でした。今日の雨は泪雨・・・そして空に昇った頃には
雨も上がり青空も見えてきました。(自然死・リピ-タ-様)
陽も落ちて帰宅しようとしたときにお電話が・・・
長野市浅川西条からすぐに連れて行くので送ってあげたいと・・・
ジャンガリアンハムスタ-の「ココちゃん」2歳1ケ月の女の子をお連れいただきました。
帰宅すると動かなくなっていてと御家族様・・明日も早朝から出張が有るのでと・・・
看取ってあげれなかったけれど、良く頑張ったん子でしたと小さな桐箱にご遺骨を
納められました。(自然死・スマホ検索)