季節の変わり目に旅立つ子達を感謝で送られて・・・アプリシエイション
暑かった8月の最後の日曜日になりました。そして日の出が随分と遅くなりました。
早朝にお邪魔したのは来月中秋の月見で賑わう千曲市八幡姨捨の天台宗の長楽寺の近くへ
千曲市羽尾の大きなワンちゃん「コロちゃん」15歳11カ月のご葬儀になりました。
奥様のご実家である姨捨で見送られることになり朝早くからご家族様お揃いで実家に
お越しいただきました。
お婆様がお孫さんたちも来てくれて嬉しそうでした。そんな中で火葬炉に寝かされた
子を寂しげなお顔で・・・とても力が強くて散歩もお子様たちが小さなころは引っ張られ
ながらされていたと・・・早朝、千曲川を見下ろす高台から空へ・・・(自然死・スマホ検索)
長野市安茂里へ4回目の訪問火葬となりました。2012年に16歳のシマコちゃん、2015年
に17歳のはなこちゃん2018年に20歳のマスクちゃんとみんな高齢まで育てていたご家族
アビシニアン系の雄猫の「レオちゃん」21歳5カ月と一番頑張った子でした。そして
それがご家族様の飼われていた猫ちゃんの最後の子となりました。
最期までご家族様を癒してくれていた子をご家族様、お知り合いも見送りに立ち会われて
皆に逢うんだよと長い尾を撫でながら・・・(自然死・リピ-タ-様)
長野市三本柳西のチワワの女の子「しょこたんちゃん」12歳10カ月のご葬儀でした。
昨日、娘さんの腕の中で静かに眠っていったそうです。
そして見送られる7人のご家族様が揃われお花や写真を沢山用意して火葬炉に寝ている子
に持たせています。皆さんで合掌され、いってらっしゃいと・・・
空高く昇って行く子を見守られていました。・
カプセルを追加されましたが全部同じ色にして欲しいとワインレッドに統一され・・(自然死・ネット検索)
千曲市上山田温泉からお連れいただきました。3回目のご葬儀のご家族様です。
2015年にドーベルマンのマルちゃん、2016年にミニチュアダックスのマロンちゃんを
送られて・・・今日のご葬儀は、チワックスの男の子「ココアちゃん」13歳でした。
昨夜、静かに眠ったのが23時を過ぎていたため電話が通じなく今朝、5時にご連絡頂き
お連れいただきました。一旦火葬炉に寝かされたのですが、ご主人がもう一度抱き寄せて
頬を当てて・・奥様、娘さんも泪での見送りでした(自然死・リピ-タ-様)
長野市稲田2丁目からお連れいただきました。2014年に続けて二回訪問させていただいた
ご家族様です。初めてお伺いしたのは2014年10月で18歳だったチャーリ-ちゃんでした。
その際に他の子に気を付けてくださいねと伝えた事が原因だったのか12月に18歳のブラウン
ちゃんの葬儀になってしまった事があります。
真っ白な毛並の女の子「ミミちゃん」20歳11カ月の子を今回はお連れいただきました。
そしてご家族様に送られ・・・ご主人がありがとなと何度も声を掛けられました(自然死・リピ-タ-様)
長野市南堀からお連れいただきました。
トイプ-ドルの男の子「モコちゃん」13歳をお連れいただきました。
ご家族様6人と同じ年のプ-ドルちゃんも一緒に見送りに来られ・・・・
火葬炉に寝かされた子にお持ちになった菊の花を埋もれるほど飾られています。
そしてお子様たちが書かれたお手紙を添えて・・・夕闇が迫る頃・・・長い脚で空へ
昇る姿を見送られていました(自然死・口コミ)